2013年06月14日
2013年06月13日
夜焚き2
最近夜焚きに行ってる漁師さんに大人気商品がこちら

夜焚きをして烏賊を釣るならYO-ZURIの浮スッテかこのエサ巻エギBタイプ
この前漁協さんからの注文で10ヶ入りのケースで20ヶほど注文があった程の大人気商品となっております
よかったら一度使ってみて下さい


夜焚きをして烏賊を釣るならYO-ZURIの浮スッテかこのエサ巻エギBタイプ

この前漁協さんからの注文で10ヶ入りのケースで20ヶほど注文があった程の大人気商品となっております

よかったら一度使ってみて下さい

2013年06月12日
アジ釣り
5月当初は5cmぐらいだったアジも今では10cmぐらいに成長してます
その中にサバも入っていて竿を地面に置いてると海に持っていかれるのないかというぐらいサバが掛かった時の強さは凄いです
そんなアジ サバ釣りをする方には必需品になるのがアミ

こだわりを持つ人は純国産か中国産かで迷う人も
私も純国産にこだわりをもっている1人です
ちなみに純国産は海老の目が光っている!変な魚が入っていない!などなど…
一番決定的な違いは、釣れやすさ!
純国産の方がよく釣れます
ちなみに兼子漁具に置いてあるアミも純国産
これから釣りに行こうと思っている方!よかったら使ってみてください

その中にサバも入っていて竿を地面に置いてると海に持っていかれるのないかというぐらいサバが掛かった時の強さは凄いです

そんなアジ サバ釣りをする方には必需品になるのがアミ


こだわりを持つ人は純国産か中国産かで迷う人も

私も純国産にこだわりをもっている1人です

ちなみに純国産は海老の目が光っている!変な魚が入っていない!などなど…
一番決定的な違いは、釣れやすさ!
純国産の方がよく釣れます

ちなみに兼子漁具に置いてあるアミも純国産

これから釣りに行こうと思っている方!よかったら使ってみてください

2013年06月11日
2013年06月08日
2013年06月06日
夜焚き
夜焚きとは、夜に集魚灯をともして光に集まってきた魚や烏賊を獲る漁法
その夜焚きの季節がやって来ました
お客さんの話を聞くと魚はもちろん他にもヤリイカなどの烏賊も釣れてるそうです
ヤリイカを釣ってみたいけどどんな道具が良いか分からないという方
大丈夫です
兼子漁具にヤリイカの道具は置いてありますよ
その名も…YO-ZURIの浮スッテ

特にこの赤白は大人気で漁師さん達が1c/s単位で買いに来てくれたりもします
今から夜焚きに行こうかなと思っている方よかったら是非使ってみて下さい

その夜焚きの季節がやって来ました

お客さんの話を聞くと魚はもちろん他にもヤリイカなどの烏賊も釣れてるそうです

ヤリイカを釣ってみたいけどどんな道具が良いか分からないという方

大丈夫です

兼子漁具にヤリイカの道具は置いてありますよ

その名も…YO-ZURIの浮スッテ


特にこの赤白は大人気で漁師さん達が1c/s単位で買いに来てくれたりもします

今から夜焚きに行こうかなと思っている方よかったら是非使ってみて下さい

2013年06月04日
生イキくん
生イキくんを皆さんは御存じですか?

磯釣りをする人なら一度は使ったことのあると思います
この生イキくん 他のエビと違う所は、冷凍庫に入れても固まらない不凍タイプ
そして半分しか使わない時は2分割してまた冷凍庫に入れて次の釣りに使えます
磯釣り以外にもガタ釣りなどの釣りの時にも使われています
使った事のない人は是非一度使ってみて下さい

磯釣りをする人なら一度は使ったことのあると思います

この生イキくん 他のエビと違う所は、冷凍庫に入れても固まらない不凍タイプ

そして半分しか使わない時は2分割してまた冷凍庫に入れて次の釣りに使えます

磯釣り以外にもガタ釣りなどの釣りの時にも使われています

使った事のない人は是非一度使ってみて下さい

2013年06月03日
クロ(メジナ)シーズン到来
いよいよ待ちに待ったクロ(メジナ)シーズン到来しました
小さいのは手のひらサイズですが、大きいのは30cmオーバーです
まだまだ型は小さいですが
数を釣る分には十分楽しいと思います
そんなクロ釣りに必要になってくるのが集魚材
兼子漁具に置いてある集魚材のグレテンは他の集魚材と比べるとけっこう安いです

今までクロ釣りをしたことない方 いままで他の高い集魚材を使っていた方 よかったら一度使ってみてください


小さいのは手のひらサイズですが、大きいのは30cmオーバーです

まだまだ型は小さいですが

数を釣る分には十分楽しいと思います

そんなクロ釣りに必要になってくるのが集魚材

兼子漁具に置いてある集魚材のグレテンは他の集魚材と比べるとけっこう安いです


今までクロ釣りをしたことない方 いままで他の高い集魚材を使っていた方 よかったら一度使ってみてください


2013年06月01日
100円コーナー
100円コーナーに新しい仲間が入りました(●^o^●)
その名もYO-ZURIさんのワイヤーカゴ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

他のカゴと比べたらわかるのですが柔らかいです(V)o¥o(V)
よかったら一度使ってみて下さい(*^^)v
その名もYO-ZURIさんのワイヤーカゴ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

他のカゴと比べたらわかるのですが柔らかいです(V)o¥o(V)
よかったら一度使ってみて下さい(*^^)v
2013年05月31日
パタパタ
足が付いてるエギ…その名もパタパタ

上級者にもなると水中で足がパタパタ動いてるのが手に伝わってきて分かるとか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
初心者にもおススメです^m^
よかったら一度使ってみて下さい(●^o^●)


上級者にもなると水中で足がパタパタ動いてるのが手に伝わってきて分かるとか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
初心者にもおススメです^m^
よかったら一度使ってみて下さい(●^o^●)
2013年05月30日
タコカゴ
海に沈めておけば何が入るか分からないタコカゴ
おいが揚げたことあるのは、ウナギ カニ アラカブ タコ カニ ゴンズイなどなど…
良い時は餌を入れなくてもかかります
でもなるべくなら餌を入れてやった方がかかりやすくなります
よかったら一度使ってみて下さい

おいが揚げたことあるのは、ウナギ カニ アラカブ タコ カニ ゴンズイなどなど…
良い時は餌を入れなくてもかかります

でもなるべくなら餌を入れてやった方がかかりやすくなります

よかったら一度使ってみて下さい


2013年05月27日
アジ サバ釣りにはこれだ!
アジ サバ釣りにはこれだ
と思わせてくれる絶対的な力を誇る商品がこちら

金龍針の手作りサビキ
周りが釣れなくてもこの手作りサビキを使えば自分だけつれるという優れ物
これからの季節はアジ サバ釣りの人が増えてくると思います
他の人に差をつけたいと思う人は是非使ってみて下さい

と思わせてくれる絶対的な力を誇る商品がこちら


金龍針の手作りサビキ

周りが釣れなくてもこの手作りサビキを使えば自分だけつれるという優れ物

これからの季節はアジ サバ釣りの人が増えてくると思います

他の人に差をつけたいと思う人は是非使ってみて下さい

2013年05月24日
2013年05月23日
2013年05月21日
3.8号
皆さん普段お使いのエギは3.0号 3.5号 4.0号だと思います
そこでキーストンが新たなサイズ 3.8号を出しました

写真はお客様から注文していただいた3.8号 メタリカルブルー V0+です
店に置いてない商品も1本から取り寄せ可能です
気になる方は兼子漁具にお問い合わせください

そこでキーストンが新たなサイズ 3.8号を出しました


写真はお客様から注文していただいた3.8号 メタリカルブルー V0+です

店に置いてない商品も1本から取り寄せ可能です

気になる方は兼子漁具にお問い合わせください

2013年05月16日
フカセ釣り
フカセ釣りをする方に大人気商品がまたまた入荷しました

その名もフリ―シンカ―
これを使うとオモリを交換する時に糸を切らずに簡単に交換が可能です
値段も他店よりお安く販売しております
気になる方は是非一度兼子漁具にお越しください


その名もフリ―シンカ―

これを使うとオモリを交換する時に糸を切らずに簡単に交換が可能です

値段も他店よりお安く販売しております

気になる方は是非一度兼子漁具にお越しください

2013年05月09日
釣りシーズン
これから夏にかけてアジ サバが釣れ出します
釣ってる最中に釣り上げた魚が針を飲み込んでいることないですか?
そんな時に役に立つ道具がこちら

針はずし
これからサビキ釣りをしようと思っている方には特にこちらの道具をおススメします

釣ってる最中に釣り上げた魚が針を飲み込んでいることないですか?
そんな時に役に立つ道具がこちら


針はずし

これからサビキ釣りをしようと思っている方には特にこちらの道具をおススメします

2013年05月08日
2013年05月02日
ゴールデンウィーク
明日から待ちに待ったゴールデンウィーク
烏賊釣りをする人 サビキ釣りをする人 鱸釣りをする人 皆さんそれぞれ狙うものは違うけど、皆さん釣る時の感動を味わう為に釣りをするのだと思います
食べる為だけならスーパーで買ったらいいし、自分で釣った魚を食べた時の味は格別です
さてさてシーバスやチヌをルアーで釣ろうかなと思っている方におススメの商品がこちら

マルシンのルアーセット
展示会の時に少々配ったのですが、販売してほしいというお客様の希望に今回販売することが決定しました
価格はなんと100円ショップと同じ値段
かなり人気の商品のためお買い求めの際はお早めにお越しください

烏賊釣りをする人 サビキ釣りをする人 鱸釣りをする人 皆さんそれぞれ狙うものは違うけど、皆さん釣る時の感動を味わう為に釣りをするのだと思います

食べる為だけならスーパーで買ったらいいし、自分で釣った魚を食べた時の味は格別です

さてさてシーバスやチヌをルアーで釣ろうかなと思っている方におススメの商品がこちら

マルシンのルアーセット

展示会の時に少々配ったのですが、販売してほしいというお客様の希望に今回販売することが決定しました

価格はなんと100円ショップと同じ値段

かなり人気の商品のためお買い求めの際はお早めにお越しください

2013年05月01日
サンダル
朝はまだ寒いけど、昼は半袖で十分と言う方は多いはず
そんな方におススメ
ブリーデンのエギサンダル


赤と青の2色あってそれぞれにいろんなエギが描かれていてエギをする方にはたまらない商品だと思います
各1ヶづつしかないのでお買い求めの際はお早めにお越しください

そんな方におススメ

ブリーデンのエギサンダル



赤と青の2色あってそれぞれにいろんなエギが描かれていてエギをする方にはたまらない商品だと思います

各1ヶづつしかないのでお買い求めの際はお早めにお越しください
